10月のイベント出店のお知らせ
全国から小さな出版社約20社が大集合!本の直販市を開催します。
10時半からは各出版社が集まって本にまつわるトークライブも行います。入場無料ですので、ぜひお越しください。
◆日時:10月6日(日)
◆地方発の小さな出版社による本の直販市…10:00~16:00
◆場所:木之本スティックホール(長浜市木之本町木ノ本1757-2)
◆日時:10月12・13日(土日) 10:00~16:00
※飲食ブースは11:00~16:00
※雨天時は一部のイベントが中止になります。
◆会場:京都府立京都学・歴彩館 南側広場 / 北山プロムナード
◆
入場無料
◆出展者情報など詳細はこちら
◆日時:10月19日(土)12:00−19:00、 20日(日)11:00-18:30
◆会場:CCOクリエイティブセンター大阪
(大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目1−55)
◆入場料: 各日700円(税込み)再入場可 ※飲食物の持ち込み禁止
◆詳細はこちら
◆日時:10月26日(土)、10月27日(日)10:00~18:00
◆会場:
神田すずらん通り、さくら通り、神保町三井ビルディング公開空地
◆詳細はこちら
9/21(土)『漁港食堂』発売記念イベント
■9/21(土)11:00~18:00
■大垣書店イオンモールKYOTO店 入口付近
書籍ご購入で著者・うぬまいちろうさんのサインもいただけます!
当日限りのちょっとしたプレゼントもご用意しています。
京都駅近くのイオンモールですので、お買い物ついでにぜひお立ち寄りください!
9/20(金)『漁港食堂』発売記念イベント
日本中の漁港を旅して40年弱、放浪釣り師うぬまいちろうが、大阪京都神戸から半日圏内の食して惚れた漁港めしについてお話します。
■OPEN / 18:30 START / 19:00
■場所:梅田Lateral(大阪府大阪市北区堂山町10-11 H&Iビル 2F
)
■イベント・チケットの詳細とご購入はこちら
■チケット
[観覧]前売 ¥1,500 / 当日 ¥2,000
[配信]¥1,500
※入場はLivePocket 整理番号順→HP予約→当日の順となります。
※要1オーダー¥500以上
8/25(日)『漁港食堂』キャンペーン
8/5(木)『まちの映画館』発売記念イベント
まちの本屋さんも映画館も、通いだしたら癖になる。
そんな癖になる場所を作ろうと奮闘している、佐藤さんと戸村さん。
それには、来てもらわないと始まらない。
仕掛けを駆使して、楽しい場所にお客様をいざなうお二人のお話。
楽しくないわけがありません。
そして、この話は近所のまちの商店や食べ物屋さんにも通じる話。
ゲストには、先日お店を閉めてうずうずしている小林由美子さんも来ます。
サイン会も行います!
◆日時:2024年8月5日(月)
18:30〜(18:15開場)
◆場所:
紀伊國屋書店
梅田本店
OIT梅田タワー 2階 204号室
◆参加費:1000円
◆定員:80名
◆登壇者
・塚口サンサン劇場/戸村文彦(『まちの映画館』著)
・ウィー東城店/佐藤友則(『本屋で待つ』著)
・小林書店/小林由美子
◆詳細、お申込みについてはこちら
7/28『せんせいあのね』トーク&体験会
1980年代、神戸市の小学校教諭・鹿島和夫先生が実践し、全国に広まった「あのね教育」を体験します。
講師は、せんせいあのね監修のむかいさとこさんです。
あのね教育とはどんなものだったのか、詩を書くということについてお話しいただき、実際に「せんせいあのね」を書いてみます。
昔、「せんせいあのね」を書いていたという人や、本を読んだ人、詩を書くことに興味がある人、
小学生から大人までご参加お待ちしています。
◆日時:7/28(日) 10:30~12:00
◆場所: ブックランドフレンズ店内(兵庫県伊丹市伊丹2丁目5-10 アリオ2)
◆参加費:500円(小中学生は無料)
◆詳細、お申し込みはこちらから
7/27「せんせいあのね かしま教室の世界」
80年代から90年代に神戸市の小学校教諭鹿島和夫先生が実践したあのね教育。2023年に亡くなった鹿島先生の思いは、鹿島先生と泉佐野市で「あのね文庫詩コンクール」を続けてきたむかいさとこさんに多くの資料とともに託されました。
1年生の子どもたちが、毎朝「せんせいあのね」と書いた帳面をかしま先生に手渡すと、先生は夕方までに全員に返事を書いて返します。 交換日記のようなやりとりを日々続けるうちに、子どもたち の“ものを見る目”が変わり、自然とやさしい気持ちが育まれました。 むかいさとこさんが、子どもたちの詩の力や、それを指導してきた鹿島先生のこと、そして詩を書いていた大人になった当時のみなさんの今をお話します。
◆日時:7月27日(土)
午前10 時~11 時30 分
◆場所:井戸書店(神戸市須磨区平田町2ー3ー9)
神戸市営地下鉄・山陽電鉄板宿駅北出口(東口)より左へ徒歩20秒
◆参加費:500円
◆お問合せ:井戸書店/電話078-732-0726(メール bk320@tea.ocn.ne.jp)
7/20-21(土日)東京のブックイベントに出展!
全61ブース72社が集う本の祭典!今年も東京・浅草で開催されます。
◆日時:7月20日(土)、21日(日) 10:00~17:00
◆場所:台東館 7階北側会場
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
◆入場無料
◆出展者情報など、詳細はこちら
7/5-22 関西の出版社合同フェアのお知らせ
140B / インセクツ / 京阪神エルマガジン社 / 創元社 / 東方出版
西日本出版社 / ミシマ社 / ライツ社 / なにげに文士劇2024
が集まり、関西の地元本をご紹介!
各社営業担当者が直接お客様に商品をご案内、
本のおみくじやご購入特典ガチャガチャ、思わず著者がご来店!?
など、紀伊國屋書店梅田本店で地元本との素敵な出会いをご提供するフェアです。
このフェアを記念してイベントを多数開催致します。是非、お越しくださいませ。
◆場所:紀伊國屋書店梅田本店 イベントコーナーにて
◆イベントなど詳細はこちら
6/30(日)ふたばZINEフェスに出店します
「ふたばZINEフェス2024」(公式サイト)
■日時:2024年6月30日(日)10:30-15:30
■会場:神戸市長田区・ふたば学舎
(〒653-0042 神戸市長田区二葉町7-1-18)
■料金:入場無料
主催:合同会社Sanzui 共催:NPO法人ふたば
6/27(木)『まちの映画館』発売記念イベント
■日時:6/27(木) open18:30 start 19:00
■場所:Umeda Lateral
〒530-0027
大阪府大阪市北区堂山町10-11 H&Iビル 2F
■観覧:前売 ¥1,500 /当日 ¥2,000 配信:¥1,500
■各種チケット・詳細はコチラから
※入場はLivePocket 整理番号順→HP予約→当日の順となります。
※要1オーダー¥500以上
【出演】
戸村文彦(塚口サンサン劇場)
戸村文彦さん
『まちの映画館 踊るマサラシネマ』刊行記念トークイベントを開催!
日本一トイレがきれいな映画館として知られる塚口サンサン劇場、閉館寸前だったところから
全国から行きたくなる映画館をいかにして創りあげたのかをお話していただきます。
6/11『せんせいあのね』を絡めた講座のおしらせ
詳細のチラシはこちら
元めざましテレビリポーターの「緊張を伝える力に変える話し方」
鹿島和夫先生の
『せんせいあのね(西日本出版社刊)』
から学ぶ、面接必須スキル!
日々のトレーニング法や、
約半世紀続く教育法から
言葉を育む心構えもお伝えします。
■日時:6月11日(火)3限(13:00~14:30)
※12:20からは申込者優先で申込不要のプレイベント開催予定(お時間次第で相談会も)
■場所:岡本キャンパス BOOKCAFE iCommons(4F)
■講師:むかいさとこ(元めざましテレビリポーター)
■対象:本学の学部生、大学院生、
■一般どなたでも(年齢不問)
★お申込みはこちら(Googleフォーム)
6/8-9(土日)奈良のブックイベントに出展!
奈良、大阪、京都、兵庫、三重、滋賀、広島、東京から古書店、出版社などが集まるブックマーケットを開催!
◆日時:6月8日[土]、 9日[日] 10:00~16:00
◆場所:奈良県立図書情報館
◆入場無料
◆出展者情報など詳しくはこちら
5/26(日) 尼崎のつかしんでトークイベント開催
◆日時:5月26日(日)14:00~16:00
◆会場:TSUTAYA尼崎つかしん店
兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8−1 グンゼタウンセンターつかしん内にしまち2階
◆参加無料
◆参加方法:TSUTAYA 尼崎つかしん店にてお申込みください。
もしくは当日会場にお越しください。※事前申込優先
-----
塚口サンサン劇場をモデルにした小説『波の上のキネマ』を書き、
「戸村さんの本を作ったらいいよ」と推薦してくださった増山実さん。その思いに応えて刺激的な原稿を仕上げてくださった戸村さん。
そのお二人が、まちの映画館、塚口サンサン劇場愛を語ります。
十数年前、エンドロールが流れていたような経営状況から、日本中のお客様に愛される劇場になるまでを、面白く、疾走感のある筆致で書きあげています。
お金がかからない事なら、思いついたことは何でもやってみるというサンサン劇場の姿を読むと、まちに生きるすべての人が元気になります。
-----
登壇者
戸村文彦(とむら ふみひこ)
兵庫県尼崎市にある映画館「塚口サンサン劇場」勤務。番組編成、企画運営、YouTube、劇場の掃除まで“映画館の仕事” すべてに携わる。時に、イベント上映でお客様の前でパフォーマンスを敢行することから、スタッフからは“前節芸人” と言われている。学生時代も映画館でアルバイトをしており、人生のほとんどを映画館で過ごしている。
増山実(ますやま みのる)
1958 年大阪府生まれ。兵庫県在住。2013 年『勇者たちへの伝言』でデビュー。同作は「第4回大阪ほんま本大賞」を受賞。他の著書に『甘夏とオリオン』『ジュリーの世界』(第10 回京都本大賞受賞)、『百年の藍』、尼崎を舞台に塚口サンサン劇場もモデルとして登場する『波の上のキネマ』など。
最新刊『今夜、喫茶マチカネで』(集英社)が7月5日に発売予定。
5/20トークイベントのお知らせ
詩を作り、語ることで、湧き出てくるやさしさについて。
『あふれでたのはやさしさだった』『名前を呼ばれたこともなかったから(新潮社)』の奈良少年刑務所の青年たちの詩。『せんせいあのね 1年1組かしま教室ひみつやで』の神戸の小学一年生たちの詩。
言葉と真摯にむきあうことで、自らを認識し、あやまった鎧を脱ぎすてる姿が描かれています。今イベントでは、その過程と、なぜそれが出来たのかという話を、お二人にしていただきます。
◆日時:5月20日(月) 19:00~20:30
◆場所:MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 4階イベントスペース
◆開場:18:30~
※会場へのご来店をご希望のお客様は「会場観覧チケット」をご購入ください。
◆オンライン視聴:イベント開始の10分前より入室可能です。
※イベント翌日15時から2週間、アーカイブでご視聴いただけます。
------
<販売期間>
◆販売開始:販売中
◆販売終了
・視聴のみ…6月4日(火)12:00
・書籍付き…6月4日(火)12:00
・会場観覧チケット…5月20日(月)18:00
------
<チケット案内>
②~④は本とセットのチケットです。本は以下の2点のご用意となります。
『せんせいあのね 1年1組かしま教室 ひみつやで』(西日本出版社)
『名前を呼ばれたこともなかったから』(新潮文庫)
①【視聴チケット】…1,650円(税込)
オンラインセミナー視聴に関する情報がダウンロードできます。
②【書籍『せんせいあのね 1年1組かしま教室』付き+視聴チケット】
…2,310円(税込)+別途送料
オンラインセミナーの視聴+『せんせいあのね 1年1組かしま教室』を1冊お届けいたします。
③【書籍『名前を呼ばれたこともなかったから』付き+視聴チケット】
…1,749円(税込)+別途送料
オンラインセミナーの視聴+『名前を呼ばれたこともなかったから』を1冊お届けいたします。
④【書籍2冊セット付き+視聴チケット】…
2,739円(税込)+別途送料
オンラインセミナーの視聴+『せんせいあのね 1年1組かしま教室』と『名前を呼ばれたこともなかったから』をそれぞれ1冊ずつお届けいたします。
⑤【会場観覧チケット】…
1,650円(税込)
イベント来店者用チケットです。
会場にて『せんせいあのね 1年1組かしま教室』と『名前を呼ばれたこともなかったから』の販売も実施いたします。
----------
★チケットのお申し込みはこちら
※店頭やお電話ではお申込みいただけません。
----------
【注意事項】
・参加受付は定員に到達しだい終了となります。
・天候や災害などにより、やむを得ずイベントを中止する場合がございます。
【お問い合わせ先】
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店(営業時間10:00~22:00)
電話番号:06-6292-7383
4/21『せんせいあのね』発売記念イベント
80年代から神戸市の小学校教諭鹿島和夫先生が実践し、当時発行された『1年1組せんせいあのね』(理論社刊)で全国にひろまったあのね教育。
本書は、子どもたちが書き綴った文章と、鹿島先生の未発表のエッセイを載せています。毎日詩をかくことで、ものの見方を覚えていく子供たちの様子は、おとなたちの生き方も変えていきます。
本書を読むと、その素直なことばに、涙し、笑いがはじけ、やさしさにつつまれます。
トークライブでは、本書を監修したむかいさとこさんが、今を生きる人たちに力を与える子どもたちの詩の力や、それを指導してきた鹿島先生のことを語ります。
◆日時:4月21日(日) 14:00~15:30(開場13:30)
◆会場:ジュンク堂書店三宮店 5F エレベーター横スペース
◆参加費:無料
◆定員:20名
◆参加方法:店舗にお電話か、店頭にてお申し込みください。
【お問い合わせ先】
ジュンク堂書店三宮店(営業時間10:00~21:00)
電話番号:078-392-1001
4/6-7 さくらマルシェに出店します
さくら並木が美しい佐保川のほとりで開催される「さくらマルシェ」に出店します。
春のぼんおどり大会もありますよ!食・雑貨・本など、掘り出し物を見つけにおいでください。
◆日時:4月6日(土)、7日(日)10時00分~16時00分(雨天決行)
◆場所:奈良県立図書情報館 正面入り口広場
◆入場料:無料
◆出店ブースほか詳細はこちら
4/7『せんせいあのね』発売記念イベント
◆日時:4月7日(日)14時00分~15時00分(終了時間は変更の可能性あり)
開場: 13時45分
◆場所:誠品生活日本橋内
イベントスペース「FORUM」(COREDO室町テラス2F)
◆参加費:無料
◆定員:35名
★後日、準備が整い次第、1ヵ月程度の期間でアーカイブ配信を予定しております。
◆お申込み方法、ほか詳細はこちら
3/29-4/7 ひろしまブックフェスに出店します
新刊本、古書、古本、アウトレットブック、新古本…、「本」にも様々な形があります。それらが可能な限り一つの場所に集まった場合、どのようなものが生まれるのだろう?
参加していただくすべての皆さんに体感してもらえる場所になればとこの本の企画がスタートしました。(HPより)
弊社はインセクツ、ライツ社と共同ワゴンで出店いたします。
◆日時:3月29日(金)~4月7日(日)10時~19時
◆場所:ひろしまゲートパーク(旧 広島市民球場跡地)
◆詳細はこちら
3/30『せんせいあのね』発売記念イベント
◆日時:3月30日(土) 14:00~15:30
◆定員:30名
◆場所:エディオン蔦屋家電2階イベントルーム
(広島県広島市南区松原町3番1-1号 EKICITY HIROSHIMA)
◆参加費:無料
◆申し込み方法
お電話・WEBにて受け付けております。 TEL:082-264-6511
3/20おひがしさんに出店します
本や雑貨を販売します。
京都観光とあわせて、ぜひおいでください!
◆日時:3月20日(水祝) 11:00~16:00
◆場所:お東さん広場(東本願寺前市民緑地)
京都駅から徒歩7分
◆入場無料
3/23-24 江坂ブックフェスタに出店します
本も雑貨も飲食もいろいろ揃う春のお祭り!
イベントやワークショップ、ストリートライブも多数開催!
◆日時:3/23(土)、24(日) 10:00-17:00
※雨天は内容を変更して開催
◆場所:吹田市立江坂図書館(大阪府吹田市江坂街1-19-1)、江坂公園(吹田市江坂町1-19-1)、クレヨンハウス大阪(吹田市垂水町3-34-24)
◆「ブック博覧会」参加出版社&本屋さん
出版社が直接本を売りに来ます。作っているからこそ、話せること、いっぱいあります。
【吹田】西日本出版社
【大阪】LLC INSECTS、140B、創元社
【京都】英明企画編集
【滋賀】能美舎
【東京】ニジノ絵本屋、皓星社
★イベント紹介★(西日本出版関連のものを抜粋)
①作家 寮美千子トークライブ
「あふれでたのはやさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室」
--------------------
奈良少年刑務所で10年やってきた、絵本と詩の教室。そこで、あったことを語ります。人間って本当にいい生き物なのです。
※予約制
・開催時間:13:00~14:30
・開催場所:図書館多目的室②
①元フジテレビ系アナウンサー むかいさとこ トークライブ
「せんせいあのね1年1組かしま教室 ひみつやで」のひみつ
--------------------
本書を監修したむかいさとこさんが、今を生きる人たちに力を与える、子どもたちの詩の力や、それを指導してきた鹿島先生のことを語ります。
※予約制
・開催時間:10:00~11:30
・開催場所:図書館多目的室②
②人と防災未来センターリサーチフェロー木戸崇之 講演会
「文献から読み解く、大震災」
--------------------
「スマホで見る阪神淡路大震災」
「一高生が見た関東大震災 100年目に読む、現代語版 大震の日
」の著者が、過去の文献から読み解く、大阪の地震災害の実際。
※予約制
・開催時間:15:30~17:30
・開催場所:図書館多目的室②
★他出店ブースやイベントについてはこちら(公式ページ)
3/9-10 おかやま文学フェスティバル
県内外の書店、出版社などが集まる販売ブースのほか、飲食ブース、トークイベント、ワークショップなど、本と文学を楽しむ企画が盛りだくさんの2日間。
★会場:
旧内山下小学校(岡山県岡山市北区丸の内1-2-12)
★時間:11:00-16:00
★入場無料(上履きをご持参ください)
★イベント詳細はこちら
3/5~17『まる ありがとう』写真展開催
企画展「まると養老先生」ことばと写真展
・会期:3月5日(火)~17日(日) 9:00~20:00
・月曜休館 観覧無料
・場所:
奈良県立図書情報館(奈良市大安寺西1丁目1000番地)
【3月9日開催 養老孟司先生講演会 参加方法】
こちらをご参照ください。
BOOK SPACEあらえみしさん@仙台のフェア情報
仙台の書店「BOOK SPACE あらえみし」さんが開催する出版社のフェア「関西から来ました!」に弊社も参加させていただきます。
★参加版元
苦楽堂+ライツ社+西日本出版社
★場所
宮城県仙台市青葉区一番町 3-11-15
仙台FORUS 3階 BOOK SPACE あらえみし
本棚でつながるクリスマスマーケットに出店します
クリスマス&年末イメージの新刊本・古書をはじめ、奈良を拠点に活躍するハンドメイド作家が手がけた冬を暖かく過ごすための雑貨、奈良産の素材でできたフード&スイーツが並びます。また、今回は出店者さん自身が「好き」なあれこれにまつわる本を各店頭に展示します。ほっこりとあたたかい、図書情報館のマルシェをお楽しみください。
◆日時:12月9日(土)10:00-16:00
12月10日(日)11:00-16:00
◆会場:奈良県立図書情報館 2階
◆入場料:無料
◆主催者サイトはこちら
神保町ブックフェスティバルに出店します
↑画像をクリックすると拡大します
今年も本をたくさん持って参加しますので、ぜひお立ち寄りください!
◆日時:2023年10月28日(土)、29日(日)10:00-18:00
◆会場:神田すずらん通り、さくら通り、神保町三井ビルディング公開空地
※雨天中止
◆主催者サイトはこちら
きのもと秋のほんまつりに出店します
下鴨中通ブックフェアに出店します
『大安寺の365日』副住職、河野裕韶さんの講演会
大安寺の副住職、河野裕韶氏が「大安寺の365日」と題して講演します。銀行員から僧侶に転身した河野氏の「大安寺でやってきたこと、やりたいこと」をお聞き下さい。また、講演後には会場にて河野氏の著書『癌封じの寺 大安寺の365日』の販売とサイン会を開催します。
◆日時:2023年9月18日(祝月)/14:00-15:00(開場13:30)
◆定員150名(要申込・先着順・参加無料)
◆奈良県立図書情報館1階交流ホール
◆お申込み、他詳細はこちら
『台湾りずむ』栖来ひかりさんトークイベント!
台湾在住の文筆家、栖来ひかりさんの新刊2点は、まるで光を分散させるプリズムのようにさまざまな角度から台湾を照らしだしています。『台湾りずむ』では季節のことばから見える古今の生活や文化を、『日台万華鏡』では文化比較、歴史的交錯から、映画やアート、ジェンダー、LGBTQにまつわる話題まで広く言及した現代の様相を、それぞれ知ることができます。栖来さんに書籍をより楽しむための最新の台湾事情をご紹介頂きます。
[ お申込み、イベントの詳細はこちら→マルジナリア書店 ]
◆日時:2023年9月10日(日)19:00-20:30
◆会場参加の場合
参加費:1650円(税込)
会場:マルジナリア書店(東京都府中市片町2-21-9ハートワンプラザ3階)
◆オンライン参加の場合
参加費:1100円(税込)
★ 登壇者:栖来ひかり
*こちらのイベントは、イベント終了後、アーカイブ視聴が可能となります。
*視聴可能期間は1か月間です。
9/2東京で、9/10兵庫で 関東大震災本イベント開催
1923年9月1日11時58分 関東大震災発生。
昼食時の震災だったこともあって、東京市内の犠牲者68,000人のうち、95%が火災による犠牲者でした。
関東大震災から1年後の大正13年夏に発行された、寮、赤羽、本郷、深川など東京市内から、京都、静岡、朝鮮、中国など、震災時にいた場所からの一高生125人と教員5名のレポート『大震の日』の現代語版『一高生が見た関東大震災 100年目に読む、現代語版 大震の日』と、東京都慰霊協会が運営する復興記念館に所蔵されている写真を、被災から復興へ向け時系列に編集した、『写真集 関東大震災 被害→避難→救援→慰霊→復興』をテキストに、当時の震災の模様と教訓、そして次に来る震災について話します。
【登壇者】
木戸 崇之 『現代語版 大震の日』訳、『スマホで見る阪神淡路大震災』著
小薗 崇明 『写真集 関東大震災』著
ーーーーーーー
◆日時:9月2日(土) 19:30~(開場19:00)
◆会場:ジュンク堂書店池袋本店 4F MJブックカフェ
★入場料は2000円(ドリンクなし)です。当日、会場の4F喫茶受付でお支払いくださいませ。お支払いは現金のみとなりますのでご了承ください。
※事前のご予約が必要です。1階サービスコーナーもしくはお電話にてご予約承ります。
※トークは特には整理券、ご予約のお控え等をお渡ししておりません。
※ご予約をキャンセルされる場合、ご連絡をお願い致します。(電話:03-5956-6111)
■イベントに関するお問い合わせ、ご予約は下記へお願いいたします。
ジュンク堂書店池袋本店
TEL 03-5956-6111
◆ジュンク堂書店のイベントページはこちら
ーーーーーーー
◆日時:9月10日(日) 14:00~16:00
◆会場:ジュンク堂書店三宮店 5F エレベーター横フェアコーナー
◆開場:13時半~
◆参加条件:無料 定員20名様。
◆お申し込み方法:電話もしくは店頭にてお申し込みください
ジュンク堂書店三宮店(営業時間10:00~21:00)
電話番号:078-392-1001
◆ジュンク堂書店のイベントページはこちら
【注意事項】
・参加受付は定員に到達しだい終了となります。
・天候や災害などにより、やむを得ずイベントを中止する場合がございます。予めご了承くださいませ。
紀伊國屋書店梅田本店でフェア開催中
今年もやります!地元やからおもろいと思うで、知らんけど 関西の出版社合同フェア
◆日時:
2023年7月25日(火) ~ 8月16日(水)
◆参加する関西の出版社
140B / インセクツ / 京阪神エルマガジン社
創元社 / 西日本出版社 / ミシマ社 / ライツ社
各社営業担当者が直接お客様に商品をご案内、
本のおみくじやご購入特典ガチャガチャ、思わず著者がご来店!?
など、紀伊國屋書店梅田本店で地元本との素敵な出会いをご提供するフェアです。
このフェアを記念してイベントを多数開催致します。是非、お越しくださいませ。
◆詳細はこちら
『台湾りずむ』栖来ひかりさんトークイベント開催!
日本と根っこで繋がった文化を感じつつ、台湾の風土や移ろう季節にまつわる色んなことを知って、次に台湾に行 くのが楽しみになる。そんなお話を旅するように暮らす台湾の文筆家栖来ひかりさんがお話します。
【広島会場】
■日時:2023年07月29日(土) 14:00~16:00
■参加費:無料
■定員:16名
■場所:エディオン蔦屋家電 3階会議室
(広島県広島市南区松原町3番1-1号 EKICITY HIROSHIMA)
■申込方法:お電話またはWEBにて受け付けております。
TEL:082-264-6511
WEB→こちらから
ーーーーーーーーー
【大阪会場】
■日時:2023年07月30日(日) 14:00~15:00
■参加費:無料
■定員:20名
■場所:ジュンク堂書店難波店 3階カウンター前特設会場
(大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル3階)
■イベントページはこちら
■申込方法:お電話またはメールにて受け付けております。
TEL:06-4396-4771(ジュンク堂書店難波店)
MAIL: jimotonohon@nifty.com(西日本出版社)
※メールでお申込みの場合、件名は「ジュンク堂書店難波店 イベント参加希望」でお願いいたします。
BOOK MARKET 2023に出店します
今年も暑い夏に熱いイベントがやってきます!
出版社や書店がブースで本を販売する、毎年大盛況のBOOK MARKETが浅草の台東館で開催されます。右も左も魅力的な本、見たことのない本にも出会えるチャンス。(出展社:全74社予定)
◆日時:
2023年7月15日(土) ~ 16日(日) 10:00~17:00
◆入場無料
◆会場で本を3冊以上お買い上げの方に市村譲さんのイラストエコバッグをプレゼント
◆場所:台東館 7階南側会場
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
・東京メトロ 銀座線(地下鉄) 浅草駅から徒歩5分
・東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 浅草駅から徒歩5分
・都営浅草線(地下鉄) 浅草駅から徒歩8分
・つくばエクスプレス(TX) 浅草駅から徒歩9分
◆出店ブースの詳細はこちら
広島で寮美千子さんのトークライブ開催!
作家・寮美千子さんが、約10年間奈良少年刑務所で行った詩と絵本の授業を自ら描いたノンフィクションをテキストに、犯罪者である前に被害者だった、青年たちのことをお話します。
■日時:2023年07月08日(土) 14:00~16:00
■参加費:無料
■定員:20名
■場所:エディオン蔦屋家電 2階イベントルーム
(広島県広島市南区松原町3番1-1号 EKICITY HIROSHIMA)
■申込方法:お電話またはWEBにて受け付けております。
TEL:082-264-6511
WEB→こちらから
BOOK MARKET 2023に出店します
今年も暑い夏に熱いイベントがやってきます!
出版社や書店がブースで本を販売する、毎年大盛況のBOOK MARKETが浅草の台東館で開催されます。右も左も魅力的な本、見たことのない本にも出会えるチャンス。(出展社:全74社予定)
◆日時:
2023年7月15日(土) ~ 16日(日) 10:00~17:00
◆入場無料
◆会場で本を3冊以上お買い上げの方に市村譲さんのイラストエコバッグをプレゼント
◆場所:台東館 7階南側会場
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
・東京メトロ 銀座線(地下鉄) 浅草駅から徒歩5分
・東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 浅草駅から徒歩5分
・都営浅草線(地下鉄) 浅草駅から徒歩8分
・つくばエクスプレス(TX) 浅草駅から徒歩9分
◆出店ブースの詳細はこちら
GIVE ME BOOKS!!spring 2023に出店します
本好きの祭典GIVE ME BOOKS!!春の季節がやってきました!
出版社、古書店、雑貨、飲食などいろんなブースがありますのでお散歩がてらに立ち寄ってもお楽しみいただけます!ぜひお越しください。
◆日時:
4/22(土) 11:00〜17:00
4/23(日) 10:00〜16:00
◆場所:奈良県コンベンションセンター 天平広場
近鉄・新大宮駅より徒歩約10分!奈良蔦屋書店さんのお隣の広場です。
◆出店ブースの詳細はこちら
田中ひろみさんトーク&サイン会
新刊『四国遍路別格二十霊場 空海伝説の地を地を旅する』発売記念のトークイベント&サイン会をTSUTAYA中万々店さんで開催します。
空海生誕1250年目のお遍路一番札所のある地・徳島の巡拝四国誕生に造詣の深い田中ひろみさんの貴重なお話を聞くチャンス!ぜひお越しください。
◆日時:4/8(土) 14:00〜15:00
◆場所:TSUTAYA中万々店 学習ルームにて
◆参加費:無料
◆参加方法:『四国遍路別格二十霊場』を購入、もしくはすでにお持ちの方に参加券をお配りします。
◆先着15名
田中ひろみさん×中野周平さんトークイベント
新刊『四国遍路別格二十霊場 空海伝説の地を地を旅する』発売記念のトークライブを徳島の平惣さんで開催します。
空海生誕1250年目のお遍路一番札所のある地・徳島の巡拝四国誕生に造詣の深い田中ひろみさんと中野周平さんお二人による、発売記念記念トークライブ!です。ぜひ、この機会にご参加ください。
【日時】3月18日(土)14:00 ~ 15:30
【場所】平惣 徳島店 2Fイベントスペース
徳島県徳島市沖浜3-9
(088)622-0001
【参加費】無料
平惣徳島店にて、事前お申込も受付中です。お電話でも受付しております。
養老孟司先生×大津薫さん(構成担当)イベント
『まるありがとう』の写真展を開催中の有隣堂ららぽーと湘南平塚店さんに養老孟司先生が来店!本書の構成担当・大津さんと一緒にトークイベントを開催いたします。
みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
◆日時:2023年2月25日(土)14:00~15:30
(13:00開場 終了時間は変更の可能性あり)
◆場所:有隣堂湘南ららぽーと平塚店併設 STORYCAFE
〒254-8510 神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚3F
◆参加条件: 当日会場にてワンドリンクをご注文下さい。
:対象書籍を必ずお持ち下さい。当日販売も致します。
GIVE ME BOOKS!! WINTER 2022
【会期】12月17日(土) ~ 18日(日)
【時間】10:00-16:00
【会場】奈良県コンベンションセンター コンベンションホールB・C
【お問い合わせ】nara-info@pleseed-partners.jp
★展示案内、詳細はこちら
パネル展と著者来店イベント開催!
KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET
◆日時
・10月22日(土)12:00〜19:00
・10月23日(日)11:00〜18:30
◆会場:クリエイティブセンター大阪(CCO)
大阪市住之江区北加賀屋4-1-55
名村造船所跡地
◆入場料:各日500円(税込)再入場可
飲食物の持ち込み禁止
◆主催:LLCインセクツ
◆Tel:06-6773-9881
★詳細はこちら
ひとり出版社・小さな出版社フェア
日本各地の「ひとり出版社・小さな出版社」が大阪に集結!万博公園駅すぐ、ららぽーとにあるTSUTAYAさんでフェア開催中です。普段は出合えない本を発見するチャンス!
ちょっとした雑貨もあります。
【日程】9月9日(金)~10月10日(祝月)
【場所】TSUTAYA BOOK STORE ららぽーとEXPOCITY店
(吹田市千里万博公園2-1ららぽーとEXPOCITY2F)
▼参加版元
寮美千子さん講演会のお知らせ
@愛荘町「生まれつき悪い子なんていない 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室」
第26回仏教徒平和のつどい
【日程】8月28日(日)
【時間】14:00-15:00(開場13:00)
※13:30~14:00は全戦没者追悼法要、
15:00~16:00は演劇「悲しみは忘れない」
【料金】無料
【申込】不要
【会場】ハーティーセンター秦荘 大ホール(滋賀県愛荘町安孫子822)
【主催】四恩会(秦荘東仏仏教会)
【お問い合わせ】0749-37-3658
山陽堂書店で『まるありがとう』イベント開催
〔会期〕2022年8月30日(火)~ 9月10日 (土)
〔開廊時間〕平日 11〜19時/土 11〜17時/※日休み
※状況により時間を変更することがございますので、ご来場前にHP・twitterにてご確認ください。
【展示内容】
まるを自分自身の「ものさし」と語っていた養老さん。
18年間を共に過ごした愛猫 まるの写真パネルと、
人気イラストレーター6名が描いた「まる」作品を展示致します。
【本展参加作家】
敬称略・五十音順
岡田千晶
HP:http://okada-chiaki.com/
さとうまなぶ
HP:https://www.manabu-sato.com
庄野ナホコ
HP:https://nshono.tumblr.com/
タダジュン
HP:https://juntada.tumblr.com/
牧野千穂
HP:http://www.chiho.cc/e-apparatus/
山﨑杉夫
HP:https://www.sugioyamazaki.com/
GIVE ME BOOKS!! Summer2022
【会期】8月20日(土) ~ 21日(日)
【時間】10:00-17:00
【会場】奈良県コンベンションセンター コンベンションホールB・C
【お問い合わせ】nara-info@pleseed-partners.jp
★展示案内、詳細はこちら
移動ギャラリー「旅するyogiyogi」
『旅するヨギヨギは手作り創作絵本とアートの移動ギャラリー。
オトナもコドモもすわり込んで見入る心のオアシスです。キュートなオブジェ作品、研究者のトーク、国内外の布製品、おいしい缶詰などもあります。素敵とマジメと楽しさが渾然一体の不思議空間へぜひ!』
ーーーーーーー
『旅するYogiYogi八ヶ岳編2022』
【会期】
・7/29(金)~8/2(火),5(金)~7(日),10(水)~13(土),15(月)16(火)
・10時~17時
【会場】
ギャルリ イグレグ八が岳(山梨県北杜市高根町上黒澤1706-3)
Tel.080-6531-3131
※参加費無料
★展示案内、詳細はこちら
ーーーーーーー
『旅するYogiYogi千里山編2022』
【会期】
・10/14(金)~16(日)、22(土)23(日)28(金)、
11/3(木祝)~5(土)、11(金)13(日)
・10時半~17時/金曜のみ18時まで/最終日は16時まで
【会期】
・画廊 ル・パルク(大阪府吹田市千里山東2丁目21−27)
★展示案内、詳細はこちら
『奄美の島あるき』発売イベント開催決定
新刊『奄美の島あるき』(西日本出版社)の発売を記念して、著者でライターの金関亜紀 さんをお招きして、奄美大島をはじめとする奄美の島々を巡る旅の魅力についてスライド を眺めながらたっぷりと語っていただきます。
『日本全国うまい焼酎虎の巻』などの著作
があり、日本列島の島々にリュックひとつで飛んでいき、様々な媒体で各地域の食や文化を紹介している金関さんが、ここ数年ハマって10回以上訪れているのが奄美群島。
新刊では、豊かな自然、サンゴの白浜、400年続く祭事、遺された戦争遺産、黒糖焼酎の酒蔵といった奄美にしかない魅力を、奄美大島、加計呂麻島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島のそれぞれの島ごとに「歴史と文化」「島人オススメグルメ」などのテーマに沿ってイラストや写真とともに詳細に紹介しています。SNSで奄美の島々の伝統文化や風習、祭祀、島の人々との交流を発信するなど、何度も取材で訪れている金関さんだけに、一般の方にまだあまり知られていない奄美の島々の不思議な魅力についてのお話が聞けるはずです。金関さんのファンの方はもちろん、奄美の島々が好きな方や奄美旅行の計画を考えている方はぜひご参加下さい。
【日時】8月25日(木)/19:30~
【会場】旅の本屋のまど店内
(東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1階)
【参加料】1000円(オンライン配信あり)
【申込方法&詳細】のまど公式HP
夏のイベント
昨年4月、平和活動の現場で急に倒れて帰らぬ人となった被爆者の岡田恵美子さん。8歳で被爆した軍国少女は、どのような人生をたどって、ヒロシマの語り手となっていったのか。
イベント開催日・・・8月10、11、13、14日、20日
★ーーー★ーーー★ーーー★
登壇者:宮崎園子
★ーーー★ーーー★ーーー★
【日時】8月10日(水)/18:30~20:30
【場所】隆祥館書店(大阪市中央区安堂寺町1-3-4 安堂寺Rタワー1F)
【定員】50名(リアル)/100名(リモート)
【参加料】
①リアルトークイベント/費用:3,500円
(内訳:参加1,850円+本代『個のひろしま岡田恵美子の生涯』1, 650円)
②リモート・トークイベント/費用:3,650円
(内訳:参加費1,500円+『個のひろしま岡田恵美子の生涯』1, 650円+送料及び手数料500円)
③本無しリアル/費用 : 2,800円
④本無しリモート/費用: 2,500円
※リモ-トでの申込者には、後日アーカイブ動画もお送りします。
当日ご都合が合わない方も、ぜひご参加ください!
【参加方法・詳細】隆祥館書店ブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】8月11日(祝木)/14:00~16:00(開場13:30)
【場所】ジュンク堂書店三宮店 5F(神戸市中央区三宮町1-6-18)
【定員】20名
【参加料】無料
【参加方法・お問合せ】
ジュンク堂書店三宮店に、電話もしくは店頭にてお申し込みください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】8月13日(土)/14:30~16:30
【場所】PLP会館4階会議室(大阪府大阪市北区天神橋3丁目9-27)
【資料代】1200円(読者1000円)、学生・障がい者700円
【参加のお問合せ】うずみ火HPのお問い合わせ欄からお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】8月14日(日)/14:00~16:00
【場所】吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷(大阪府吹田市南高浜町6−21)
【定員】先着30名
【参加料】無料
【参加方法・お問合せ】06-4860-9731(浜屋敷)までお電話でご予約ください
詳細はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】8月20日(土)/11:00~12:30
【場所】TSUTAYA中万々店(高知県高知市中万々809)
【参加料】無料
【お問合せ】088-875-0320
--同日開催(時間と場所が違います)--
【日時】8月20日(土)/15:00~16:30
【場所】TSUTAYAいの店(高知県吾川郡いの町205)
【参加料】無料
【お問合せ】088-892-5512
「個」のひろしま 発売記念イベント
昨年4月、平和活動の現場で急に倒れて帰らぬ人となった被爆者の岡田恵美子さん。8歳で被爆した軍国少女は、どのような人生をたどって、ヒロシマの語り手となっていったのか。
「被爆者」と言われる人たちから、後を継ぐ私たちは何を受け取るのか。
残された遺品と未完成の聞き書き集、彼女を知る人たちの言葉からたどった本『「個」のひろしま 被爆者・岡田恵美子の生涯」の著者・宮崎園子さんと考えてみませんか。ゲストは、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の叶真幹前館長。
————イベント詳細————
残されたモノ、ヒト、コトバからたどる被爆者の人生
【日時】7/16(土)19:00〜21:00
【参加費】1,200円(店内参加は1,000円+1drink)
【申し込み方法】
店内参加:https://forms.gle/2vPnhMJgrC56RnLR6
オンライン参加:https://tinyurl.com/2dfz55v7
★詳細は「Social Book Cafe ハチドリ舎」HPへ
【主催】 ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:hachidorisha@gmail.com
登壇者プロフィール
▼叶真幹(かのう・まさき)さん
1954年、広島市生まれ。県立広島国泰寺高、立教大社会学部卒。1979年、広島市役所入庁。1993年、広島平和記念資料館(原爆資料館)に異動し、被爆建物等の総合記録書の編纂を担当。1996年、『ヒロシマの被爆建造物は語るー未来への記録』刊行。その後、障害児担当課長、原爆被害対策部調査担当課長、中区福祉部長などをへて2015年に定年退職。その後、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館館長を5年間務める。共著に『ヒロシマをさがそう』(西田書店、2006年)
▼宮崎園子(みやざき・そのこ)さん
1977年広島県生まれ。小中学校の大半を香港、高校の大半をアメリカで過ごす。慶應義塾大法学部卒業後、2年間の金融機関勤務を経て、2002年朝日新聞入社。神戸総局、広島総局、大阪本社社会部、大阪本社生活文化部を経て、2017年に2度目の広島総局勤務。2021年7月退社。小学生2人の子育て中。
西日本出版社20周年フェア
『金峯山寺の365日』発売記念イベント開催
奈良・吉野のお山で千年以上受け継がれてきた修験道の祈り。色鮮やかな巨大な秘仏ご本尊、金剛蔵王大権現様のこと。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録されている吉野大峯の山々での山岳修行のこと。山伏や法螺貝のこと。吉野桜とご本尊のこと。明治政府の廃仏毀釈で一度は廃寺になったこと。解体修理中の国宝仁王門のこと。僧侶の役割とは。「とも祈り」とは。先人達が歴史の中で積み重ねてきた日々の修行と祈りの風景を、修験道の実践者である著者が縦横無尽にお話します。
聞き手:福嶋聡
◆開催日:2022年6月18日(土)
◆時間:15:00~16:30
◆会場:MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 7F Salon de 7(※30分前開場)
※会場へのご来店をご希望のお客様は「来店チケット」をご購入ください。
◆イベント参加方法
こちらをご参照ください
『僕の歩き遍路』発売記念イベント開催
『僕の歩き遍路』発売を記念して、著者・中野周平さんのトークイベントを行います!トーク終了後はサイン会も行いますので、ぜひご参加ください!
◆開催日:2022年6月11日(日)
時間:15:00~17:30
◆場所:TSUTAYA中万々店
(高知県高知市中万々809)
◆イベント参加方法
『僕の歩き遍路』ご購入の方に参加券をお渡しいたします
『なっちゃんの花園』発売記念イベント開催決定
「今が一番幸せや」が口癖のなっちゃん。
日本に生まれ、在日二世としての差別を受け入れ、必死に生きてきたなっちゃんに訪れた転機は、54歳のときに入学した夜間の春日中学。
ここで読み書きを覚え、何より社会科を学ぶことで、戦前朝鮮半島で何があり、なぜ自分が日本にいるかを知り、お父さんの心を知ることになりました。
現在82歳のなっちゃんの一代記。
泣いて笑って、ほっこりします。
◆開催日:2021年11月28日(日)
時間:14:00~15:30
◆話し手:寮美千子
聞き手:福嶋聡(ジュンク堂書店難波店)
◆イベント参加料
・視聴のみ 1650円
・書籍付き視聴 2450円(送料別)
視聴をご希望のお客様は下記サイトよりチケットをご購入ください。
★イベントの詳細はこちら(ジュンク堂書店のページ)
★お申込みはこちら
◆販売期間
・販売開始:2021年10月29日(金) 10:00
・販売終了
視聴のみ:2021年11月28日(日)13:00
書籍付き:2021年11月27日(土)23:59
著者プロフィール
▼
寮美千子(りょうみちこ)
東京生まれ。
2005年、泉鏡花文学賞受賞を機に、翌年奈良に転居。2007年より、奈良少年刑務所で「物語の教室」を担当。その成果を『空が青いから白をえらんだのです』(新潮文庫)と、続編『世界はもっと美しくなる 奈良少年刑務所詩集』(ロクリン社)として上梓。
『あふれでたのはやさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室』(小社刊)ほか著書多数。
文化教養講座 -興福寺の僧侶の日常の話-
奈良・興福寺は、平城京遷都の立役者である藤原不比等ゆかりの寺院。
興福寺に平安時代から伝わる僧侶の口述試験「竪義(りゅうぎ)」。
法相宗の僧が一度だけ受験を許され、失敗すれば寺を去る覚悟で挑む。そのような一生一世の試練を乗り越えた若き僧侶・辻明俊さんが、日々の生活や修行、1300年の歴史や寺宝、またお寺で起こる怪異?な話などをお話します。
ーーーーーー
◆講師|辻 明俊(興福寺執事)
◆日時|11月 3日(祝水)|14:00-16:00
◆場所|吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷
◆費用|一般1000円 賛助会員800円 正会員600円
◆定員|先着30名
◆申込|電話 06-4860-9731(浜屋敷)
◆詳細はこちら
日本語の美 寮美千子のみんなで詩を楽しむ会
詩というとむずかしいものと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
「ああ、きょうの風は気持ちいいな」そんな心のつぶやきだけでも構わないのです。
自分で書いた詩を持ち寄り、朗読で発表してもらい、その詩を書いたときの気持ちや詩に込めた思いを話していただく会を開きます。朗読も含めて、持ち時間は1人10分。発表者は先着10名限定ですが、聞くだけの参加ももちろん歓迎です。
自作の詩を朗読していただくのが一番ですが、どうしても書けないという人は、以下の本の中から、心に響いた作品を選んで朗読し、お話ししてください。
『あふれでたのは やさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室』
『空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集』
『世界はもっと美しくなる 奈良少年刑務所詩集』
お申し込みのときに、詩の発表をするのか、聞くだけの参加なのか、お知らせください。みなさんの声が聞けることを楽しみにしています。
ーーーーー
◆講師│寮 美千子(作家)
◆日時|11月6日(土)14:00-16:00
◆定員│先着20名(内 発表者10名)
※発表でお申込みの方は自作の詩をお持ちください。
◆場所│吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷[和室]
◆費用│一般:1000円 / 賛助会員:800円 / 正会員:500円
◆申込│電話で浜屋敷(06-4860-9731)へお願いします。
◆詳細はこちら
著者プロフィール
▼
寮美千子(りょうみちこ)
東京生まれ。
2005年、泉鏡花文学賞受賞を機に、翌年奈良に転居。2007年より、奈良少年刑務所で「物語の教室」を担当。その成果を『空が青いから白をえらんだのです』(新潮文庫)と、続編『世界はもっと美しくなる 奈良少年刑務所詩集』(ロクリン社)として上梓。
『あふれでたのはやさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室』(小社刊)ほか著書多数。
『なっちゃんの花園』発売記念イベント開催決定
「今が一番幸せや」が口癖のなっちゃん。
日本に生まれ、在日二世としての差別を受け入れ、必死に生きてきたなっちゃんに訪れた転機は、54歳のときに入学した夜間の春日中学。
ここで読み書きを覚え、何より社会科を学ぶことで、戦前朝鮮半島で何があり、なぜ自分が日本にいるかを知り、お父さんの心を知ることになりました。
現在82歳のなっちゃんの一代記。
泣いて笑って、ほっこりします。
■開催場所:ベニヤ書店(奈良県奈良市花芝町16)
近鉄奈良駅北側、昔ながらの趣が濃い「花芝商店街」にあります。
■日時:11月7日(日)14時~
■定員30名
■ご参加方法
ベニヤ書店で『なっちゃんの花園』をお買い求めいただいたお客様に、
整理券をお配りします。
お電話によるお取り置きも可能です。
■お問い合わせ・ご予約受付電話番号
0742-22-5050(ベニヤ書店)
ベニヤ書店イベントページ
「二号店」にてフェア開催
杭瀬中市場の「2号店」にて西日本出版社フェアを行いました!
ご来店くださった皆様、ありがとうございました。
(期間:2021/10/8~17)
『おいしい野菜図鑑』の上野先生のイベント開催!
大阪料理の第一人者であり、浪速割烹「㐂川」の創設者として知られる上野修三さんが旬の野菜の魅力を伝えたいと描いた美しい絵と、料理人として得た知識や思いが綴られた書籍『おいしい野菜図鑑』。
この中に登場する「なにわの伝統野菜」のいくつかは、よつ葉ホームデリバリーの「わくわく定期便・大阪産野菜」のコースで会員の皆様の元にも届けられています。
今回のイベントでは、秋〜冬の大阪伝統野菜の中から4種類を取り上げ、上野さんのレシピを元に旬の野菜本来の味を知ってもらうと共に、上野修三さんと、伝統野菜を作り続けている農家の方のお話しを伺いながら、歴史や魅力を紐解いていきます。
更に、その日味わって頂いた伝統野菜が購入出来るミニミニマルシェも併設します。
お話し・上野修三さん
1965年「季節料理㐂川」開業。大阪料理の第一人者として多くの弟子を育てる。食の随筆家、なにわの食文化の語り部として活動。
■日時:2021年11月20日(土)
時間:14:00~16:00(開場13:30)
■場所:イベントスペース雲州堂
(大阪市北区菅原町7-2 地下鉄南森町駅、JR大阪天満宮駅、
京阪・地下鉄北浜駅より徒歩約7分)
■会費:4,000円(書籍「おいしい野菜図鑑・秋冬編」込/野菜料理付/ドリンク別)
■定員10名(先着)
■ご予約方法・イベントの詳細
こちら(Peatix)からお願いいたします
『師弟』出版記念①落語会②トークイベント開催!
■日時:2021年6月20日(日)
18時開演(17時30分開場)
■場所:神戸・喜楽館
■演目
・笑福亭銀瓶「帯久」他一席
・桂吉の丞「開口一番」
・ミスタースキン「マジック」
■木戸銭:後払い・投げ銭制(要予約、自由席)
※書籍『師弟』は、1,980円(税込)
■メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※96席限定(定員になれば、キャンセル待ち)
※お名前、人数、ご住所、電話番号が必要。
※書籍『師弟』をご希望の方は、そのこともご明記ください。
■日時:2021年6月26日(土)
15:00~17:00
■入場無料
■会場:ジュンク堂書店難波店3階カウンター前特設会場。
(大阪市浪速区湊町1丁目2-3 マルイト難波ビル)
■受付:同店3階カウンター、お電話でも予約承ります。
■※お客様へのお願い:ご来場の際は、マスク着用をお願い申し上げます。また、会場に、消毒用アルコール、手袋等を設置いたしますので、是非ご利用下さいませ。
■お問い合わせ・ご予約:06-4396-4771
(ジュンク堂書店難波店)
■イベント詳細ページはこちら
慈恩会堅義加行のお話と瑜伽体験@京都
【第一回】 慈恩会堅義加行(じおんねりゅうぎけぎょう)のお話と瑜伽(ゆが)体験
<日時> 2021年7月17日(土) 14:30~17:00
<講師> 法相宗大本山 興福寺 執事 辻 明俊師
法相宗の僧侶が一生に一度だけ挑むことを許される、中世から連綿と続く「慈恩会堅義加行」とは? 修行の中で得た気づきや経験についてお話いただきます。
体験タイムでは、瑜伽行を実践していただきます。「瑜伽」とは、サンスクリット語「yoga」の音写語。健康増進法として坐り方や呼吸法を学び、心身を整えるヒントをお授けします。
著書『興福寺の365日』(西日本出版社)の販売&サイン会も実施予定です。
※東金堂本尊・薬師如来の御宝前でご祈祷したオリジナルマスク付き
<会場> 京都悠洛ホテル Mギャラリー内レストラン 54TH STATION GRILL
<定員> 各回先着15名様
<受付> こちらから(京都悠洛ホテルのイベント詳細ページに飛びます)
阪神淡路大震災 関連イベント
関西の出版社2社から、阪神淡路大震災の教訓を語り継ぐ本がでました。
『スマホで見る阪神淡路大震災~災害映像がつむぐ未来への教訓~』 木戸崇之
『希望を握りしめて -阪神淡路大震災から25年を語りあう-』 牧秀一
♦日時:1月17日(日)
一回目 午前10:00~12:00
二回目 午後13:30~15:30
♦会場:エイツビル8階 (ジュンク堂書店三宮店の入るビル)
♦定員:各回30名予定
朝日放送記者の木戸崇之さんが聞き手となり、阪神淡路大震災の発生直後から被災者の生活を支援してこられた牧秀一さんから、当時の映像を振り返りながらお話を伺います。
●ネット会議システム「ZOOM」を使用します。
①「尼崎のまちの本屋で 阪神淡路大震災を語る」@小林書店
当時、小林書店も被災し「もうやめようか」という話もでました。
あれから四半世紀、今だから語ることができる話があります。
今回本を発売された、牧秀一さんと、木戸崇之さんのトークイベントを当店の店頭で行います。
♦日時:1月16日(土)13:00~17:00
♦参加費:無料
♦小林書店の店頭からZoom配信
【タイムテーブル】
・ビブリオバトル 13:00~14:30
テーマ「希望」
小林書店おなじみのビブリオバトル今回は、Zoom形式で行います。
ぜひ皆さんの奮っての参加をお待ちしております。
・トークイベント「尼崎のまちの本屋で 阪神淡路大震災を語る」 15:00~17:00
登壇者 小林由美子(当店店主)
牧秀一(よろず相談室)
木戸崇之(朝日放送テレビ)
兵庫県書店商業組合プレゼンツzoomトークセッション
♦日時: 1月23日(土曜)14:00~15:00
♦ 登壇者:木戸崇之、牧秀一
♦参加費:無料(先着100名)
1995年1月17日5時54分、阪神・淡路大震災発生から四半世紀が過ぎました。震災直後から25年間にわたり、被災者の訪問活動を続けてきたNPO法人「よろず相談室」の牧秀一さんは、18世帯26人の震災前から今日までの人生を聞き取った証言集をまとめました。また、朝日放送の木戸崇之さんは、災害時の取材映像から未来を見据える本を出しました。
これまで、あの日を経験した私たちに誰にとっても「震災」は思い出すのも苦しいできごとでした。しかし、25年が過ぎ、神戸の街は見事に復興を遂げました。震災経験者も減り、当時を知らない新しい世代が生活する街になりました。被災した兵庫県の地の書店として、これからできることは「あの日」を次の世代に伝えていくこと、記憶していくことかもしれません。1995年以後、日本では自然災害が多発しています。この2つの本の出版を機に、改めて「大災害時代」の始まりと言える阪神淡路大震災を振り返る時間を持ちたいと思います。
登壇者プロフィール
♦
牧秀一
阪神淡路大震災の発災直後、被災者の生活支援に取り組む「よろず相談室」を設立。定時制高校の教師として働く傍ら、被災者の訪問活動を続けてきた。2020年、自らの高齢化を理由に活動の引退を表明。著書に岩波ブックレット『被災地・神戸に生きる人びと 相談室から見た7年間』
♦木戸崇之
人と防災未来センターリサーチフェロー。1995年朝日放送に入社。報道記者として様々な災害現場を取材。2014年人と防災未来センターに研修派遣。同じ時期に関西大学大学院社会安全研究科に在籍して災害情報の伝達について研究した。その成果「災害情報のエリア限定強制表示」を国内の放送局で初めて導入し、2019年「電波の日」近畿総合通信局長表彰を受ける。
『興福寺の365日』トークイベント&サイン会
『興福寺の365日』興福寺の僧侶の日常のお話
♦講師:辻明俊(興福寺・執事兼境内管理室長)
♦聞き手:福嶋聡(ジュンク堂難波店店長)
♦辻明俊さんより
私は僧侶としての法務のほかに、お寺では主に広報や企画事業を担当しています。
「お寺に広報や企画の仕事があるんですか?」とよく驚かれます。つまり、僧侶がふだん何をしているのか皆さんはご存じないようです。お寺の数はコンビニより多いのですが、近くにあっても、何となく遠い存在ではないかと思い、興福寺の日常のお話を本に書きました。
本書についている、「情熱大陸」や「世界遺産」のカメラマンとして知られる、保山耕一さんが撮影されたDVD、「映像詩・天平の祈り」も一部上映いたします。
※お客様へのお願い:ご来場の際は、マスク着用をお願い申し上げます。また、会場に、消毒用アルコール、手袋等を設置いたしますので、是非ご利用下さいませ。
★会 場… ジュンク堂書店難波店3階カウンター前特設会場。入場無料。
★受 付… 同店3階カウンター、お電話でも予約承ります。(06-4396-4771)
全国で梓会受賞出版社フェア開催中!
出版梓会出版文化賞を受賞したジャパンマシニスト、西日本出版社、柏書房、有斐閣の4社の本を集めたフェアを全国の書店で随時開催しています。
【フェア開催店舗】期間は前後する場合があります。
[ 終了しました ]
【延期】梓会・勝手にサミット2020@田原町
出版梓会出版文化賞を受賞したジャパンマシニスト、西日本出版社、柏書房、有斐閣の4社によるトークイベントを開催いたします。
♦出席者
ジャパンマシニスト代表 中田毅
西日本出版社代表 内山正之
柏書房編集部 竹田 純
有斐閣編集部 四竈佑介
♦日時:2020年4月24日(金) 開場18:30/開演19:00
→ 延期 ※日程が決まり次第お知らせいたします
♦会場:Readin’Writin’BOOKSTORE(東京メトロ銀座線田原町駅徒歩2分)
♦参加費:1500円
わかる古事記トークライブ開催について
【受賞】梓会出版文化賞・特別賞
記紀万葉フェア開催中
レジ前の机で記紀万葉フェアを展開しています。
フリーペーパーも置いているので、ぜひお立ち寄りください。
--------------------------------
・期間:2019年12月24日~2020年1月末(予定)
・場所:紀伊國屋書店 高槻阪急店
--------------------------------
12/7 寮美千子 トークイベント@大阪
泉鏡花賞作家の寮美千子さんが、奈良少年刑務所で行っていた「物語の教室」。絵本や詩を用いた授業を通じて、世間とコミュニケーションを取れなかった少年たちが「心の鎧」を脱ぎ始める。
そんな奈良少年刑務所での10年をありのままお話しします。
--------------------------------
・日時:12月7日14時より約2時間
・場所:紀伊國屋書店 高槻阪急6階 多目的ホール
・定員 100名 入場無料
10/26・27 神保町ブックフェスティバル出店
本の街、神保町で開催される「神保町ブックフェスティバル」に出店いたします。
●日時:
10月26日(土)10:30~18:00
10月27日(日)10:00~18:00
●会場:神田神保町 すずらん通り・さくら通り、神保町三井ビルディング公開空地
●詳細はこちらをご覧ください→イベントサイト
10/19・20 浜屋敷の手づくり市に出店
吹田の浜屋敷で開催される秋の手づくり市に「本の産直市」ブースで参加します!
フードコートやステージもあるのでお祭り気分で遊びに来てください。
●日時:10月19日(土)、20日(日)
●場所:吹田歴史文化まちづくりセンター『浜屋敷』
●時間:10:00~15:00
●詳細はこちらをご覧ください→
浜屋敷HP
9/15 『くるり丹波篠山』発売記念
関西の里山、丹波篠山のガイドブック新発売!(9月中旬発売予定)
♦場所:紀伊國屋梅田店雑誌売り場前 ♦日時: 9月15日(日)11時~18時
9/22『よみたい万葉集』まつしたゆうり展
7/21 『わかる日本書紀』トークイベント@東京
物語&短編マンガで、予備知識なしに読むことのできるわかりやすい日本書紀を作ったつだゆみさん、村上ナッツさんのトークイベント!
古事記は日本国内向け、対して日本書紀は、上代の日本人が海外に対して発信した日本最古の歴史書で、当時の人たちの世界に対する思いが詰まっています。
今回は、現代語訳担当の劇作家村上ナッツと、マンガ担当のつだゆみが、その濃い話をします。
--------------------------------
◆日時 7月21日(日)13:30〜15:00(開場13:00)
◆会場 BOOK MARKET 2019内 イベント会場1
◆料金
1,000円(税込)
◆定員
30名
--------------------------------
7/13 栖来ひかり トークイベント@東京
栖来ひかり『台湾と山口をつなぐ旅』スピンオフ企画
近年、旅行先として特に人気の高まっている台湾。
台湾と日本には、近代から現代にいたる歴史のなかで、文化、政治、経済など、あらゆる面で深いつながりがあります。なかでも山口県の果たした役割は大きく、台湾で多くの山口県人が活躍し、また山口にも台湾人の足跡がいくつもあります。
そんな両国の歴史とその時代を生きた人々の記憶を追って旅したエッセイが『台湾と山口をつなぐ旅』。
台湾で先に著書を上梓していた栖来ひかりさんにとって、初めて日本語で書き下ろし日本でデビューした単著となります。
2006年から10年以上、現在も台湾で暮らし、執筆を続ける栖来さんだからこそ見える「台湾のいま」を、様々な面から語っていただきます。
観光スポットや美味しいものはもちろん、アートやカルチャー、出版など、若い世代のクリエイティヴな活動でも目が離せない台湾のリアルな空気を感じていただけるイベントになりそうです。
--------------------------------
【会場】本のにほいのしない本屋 神楽坂モノガタリ
●電話番号:03-3266-0517
●日時:7月13日(土)18時00分~20時頃
●参加費:1500円(1ドリンク付き)
--------------------------------
7/7 寮美千子 トークイベント@大阪
文化教養講座『あふれでたのはやさしさだった』
絵本と詩が開いた心の扉。奈良少年刑務所の試み。
作家の寮美千子さんが約10年間、奈良少年刑務所で受刑者に絵本を演じること、詩をつくり、みんなで話し合うことを中心とした授業を行ってきた姿を自ら描いた、ノンフィクション『あふれでたのは やさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室』の発売を記念して、受刑者のこと、社会のこと、奈良少年刑務所のことをお話しします。
少年刑務所には、17歳から25歳までの青年たちが入所しています。虐待や貧困によって言葉を失い、コミュニケーション能力が低い子たちが、言葉を獲得することでみるみる成長していく過程は圧巻です。
--------------------------------
【会場】
・吹田歴史文化まちづくりセンター 浜屋敷
●日時:7月7日(日)14時~16時00分
●定員:先着40名
6/15 くまざわ書店桜ヶ丘店でイベント開催
松鳥むうの島話「とっても言いたいトカラ列島の話」
「トカラ列島秘境さんぽ」(西日本出版社刊)の著者松鳥むうさんが、島好き女子最後の秘境トカラ列島の話を中心に、大好きな島の話を語ります。 聞き手は、「トカラの本をどこの出版社も出してくれへんねん」の一言に反応して一緒にトカラに行ってしまった、瀬戸内の本や奄美の本を出している西日本出版社・内山。 どんな話が飛び出すか、お楽しみに。
●日時: 6月15日(日)14時~
●場所: くまざわ書店桜ヶ丘店
●参加: 無料、先着30名様
4/7 寮美千子 トークイベント@東京
【会場】
・教文館9階 ウェンライトホール
●日時:4月7日(日)14時~15時30分(開場13時30分)
●定員:100名
●参加費:1000円 ※当日受付でお支払いください(現金のみ)
--------------------------------
【会場】
・本のにほいのしない本屋 神楽坂モノガタリ
●電話番号:03-3266-0517
●日時:4月7日(日)18時30分~20時頃
●参加費:1500円(1ドリンク付き)
--------------------------------
寮美千子さんイベント開催@徳島・大阪
【日時】 3月9日(土) 14時より
【場所】 平惣 徳島店2Fイベントスペース (〒770-8052 徳島市沖ノ浜3-9)
【参加無料】事前お申込受付中です。
【日時】 3月13日(水) 19:00~(18:45開場)
【会場】紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設会場
【参加方法】整理券が必要です。
絵本と詩の授業がもたらしたもの ー奈良少年刑務所での試みー
【場所】 JEC日本研修センター江坂(MAP)
【日時】 3月31日(日)13:30 ~15: 00
【参加費】1500円 ※予約制
3/2 隆祥館書店でイベント開催
『あふれでたのは やさしさだった』発刊記念!
■日時:3月2日(土)14:30 開場/15:00 開演
■会場:隆祥館書店 8 階
■住所:大阪市中央区安堂寺町1-3-4 地下鉄谷町線谷町六丁目駅7番出口向かい
■参加費:2,500 円(内訳:参加費 1,420 円+『あふれでたのは やさしさだった』1,080 円)
トークライブのみ:2,000 円 当日の場合:参加費 500 円アップになります
(要予約・事前購入制とさせていただきます。申込み順)
1/27・2/9 くまざわ書店桜ヶ丘店でイベント開催
【出演】台湾在住のライター・栖来ひかり×台湾三部作の映画監督・酒井充子
人気の台湾、そこには近代から現代にかけて活躍した山口県人の足跡があります。
もちろん、山口県にも、そのつながりを感じさせるものがあちこちにあります。
今回のトークイベントでは、そんな2点のつながりを書いた旅エッセイ『台湾と山口をつなぐ旅』を上梓した、山口出身で現在台湾で活躍する栖来ひかりさんと、
山口出身で台湾を撮り続ける映画監督酒井充子さんが、その関係性の面白さと、生の台湾を語り合います。
●日時: 1月27日(日)14時~
●場所: くまざわ書店桜ヶ丘店店内(せいせきショッピングセンター)
●参加: 無料、先着20名様
【出演】マンガ家・つだゆみ×作家・村上ナッツ
知っているようで知らない「日本書紀」の話
そして「古事記」の話も・・。
古事記は日本国内向け、対して日本書紀は、上代の「日本」という国が海外に対して発信した最古の正史、当時のひとたちの世界への思いが詰まっています。
今回は、現代語訳を担当の劇作家村上ナッツと、マンガ担当のつだゆみが、その濃い話をします。ご期待ください。
●日時: 2月9日(土)14時~
●場所: くまざわ書店桜ヶ丘店店内(せいせきショッピングセンター)
●参加: 無料、先着15名様
2018/11/9 啓林堂書店奈良店にてイベント開催!
『ニジノ絵本屋さんの本』のいしいあやさん×内山正之(西日本出版社 社長)の
トーク&サイン会イベントを行います。
『ニジノ絵本屋さんの本』の制作秘話、絵本作りのお話など
いろいろお話しします。無料で聴けますので、どうぞ気軽にお越しください!
【日時】
・2018 年 11月 9 日(金)
・15:00~17:00頃予定(サイン会込み)
・入場無料
【会場】
啓林堂書店奈良店(最寄り:近鉄奈良駅)
2018/9/24(月祝)おしゃべりな島旅カフェ
「おしゃべりな島旅カフェ in 離島キッチン」
〜ふらっと 1 泊 2 日のプチ旅行から
最低 2 週間の秘境サバイバルツアーまで、
島旅本作家・ライター3 人が語り合う<女子の島旅>トーク!
東京の島・奄美群島・トカラ列島 編〜
【概要】
『島旅ひとりっぷ』『ちょこ旅沖縄+離島(かいてーばん)』などの著書があるイラストレーターでエッセイストの<松鳥むう>さんが主催する、新刊『トカラ列島 秘境さんぽ』の発売を記念したトークイベント!
ゲストには、同じく 7 月に『東京島の旅 伊豆諸島・小笠原諸島』を発売された<薮下佳代>さん、また「奄美黑糖焼酎語り部」であり、奄美群島の酒蔵をめぐる『あまみの甘み あまみの香り』の著者でもある<石原みどり>さん。
3 人の島旅本作家・ライターが離島キッチンに集い、1 泊 2 日の気軽な旅から、最低 2 週間の秘境の旅まで、初心者も達人も楽しめる<女子の島旅>トークを繰り広げます。
島の料理を味わいながら、9 月連休の最終日を「おしゃべりな島旅カフェ」でお過ごしください。
[ 特別ゲスト! ]
『離島ひとり旅』著者の<大畠順子>さんも、出演決定!
【日時】
2018 年 9 月 24 日(月祝)
16:00〜18:00
【会場】
離島キッチン日本橋店
【料金】
\1,500-
*東京の島&トカラ列島&奄美群島の島料理プレート+1drink 付き
【定員】
先着 48 人
2018/8/18 枚方蔦屋書店イベント開催
ニジノ絵本屋とことりちゃんの絵本づくり
-現在進行形で絵本づくりをしている作家から見たニジノ絵本屋 -
【日時】8月18日(土) 14時~16時頃
【参加】対象書籍購入or 500円(当日、書籍購入の場合キャッシュバック)
【出演】
ニジノ絵本屋さん店主 いしいあや
グラフィックデザイナー ことりちゃん
【場所】枚方蔦屋書店 4Fイベントスペース
ことりちゃんとニジノ絵本屋で絵本を作ろう!と、なってから早4年!
物理的に距離 (大阪ー東京)がある2人が時間をかけて育んできた絵本づくりのことをお話しします。 まるで、絵本づくりの公開打ち合わせ!
こなつさんから見た「ニジ本に書かれていないニジノ絵本屋のこと」を聞きつつ、来年刊行予定の「ことりちゃん」の絵本がどんな絵本かのぞいてみましょう。
2018/8/17 阪急西宮ガーデンズでイベント開催
「ニジノ絵本屋さんの本」発売記念
絵本屋さんの絵本のつくり方の話と、絵本ライブ
いしいさんが朗読を挟みながら、ニジノ絵本屋さんがどのようにいして、
一冊一冊の絵本を作っているかをお話しします。背景を知ると、絵本についての話がよりひろがります。編集者が語る絵本の話、ぜひ、親子で聴きに来てください。
【日時】8月17日(金) 14時~15時半頃
【出演】
いしいあや(ニジノ絵本屋さんの本 著者 ニジノ絵本屋店主)
内山正之 (ニジノ絵本屋さんの本の出版社代表)
【場所】
ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店内児童書コーナー
8/15 平惣徳島店にてイベント決定!
ちいさなちいさな絵本屋さんニジノ絵本屋さんが、出版社になってはじめて作った絵本が、
今や人気の絵本作家、イラストレーターユニットはらぺこめがねのはじめての絵本だったのです。
【日時】8月15日(水) 12時より 【参加】無料
【出演】いしいあや、はらぺこめがね
【場所】Book City 平惣 徳島店 2Fイベントスペース
7/29 東京BOOK MARKETにてイベント開催決定
いしいあや×柳下恭平
「ニジノ絵本屋いしいあやとはいったい何者なのか?」
絵本屋を経営し、自ら絵本も作りイベントも行う。5月に西日本出版社から著書、「ニジノ絵本屋さんの本」を出版したニジノ絵本屋いしいあやを、一部で敵対説が囁かれる、かもめブックスの柳下恭平さんが徹底解剖! 本屋を経営し、自ら本も作っている、いしいあやとの共通点も多い柳下さん。 一体どんな話が聞けるのか!?
◆日時 7月29日(日)12:00~13:30 (開場11:30)
◆会場 BOOK MARKET 2018内 イベント会場2
◆料金 1,000円(税込)
◆定員 50名(50席)
◆ご予約方法▶︎メール(ニジノ絵本屋)info@nijinoehonya.com
件名を《BOOK MARKET 2018 トークイベント予約申込》、
本文に《お名前、予約人数》をご記入の上、送信ください。
▶︎電話: 03-6421-3105(営業時間内 11時~20時 水曜日定休)
谷口真由美さんイベント
【U49限定・初心者歓迎・全5回シリーズ】
『社会の“あたりまえ”を疑う。
法学者多肉植物真由美さんと、 法から考えるシリーズ』
なぜ、社会にはルールが必要なの?そもそも、どうやって決められているの? 法案が可決されているニュースなどを見て感じる疑問、ほったらかしにしていませんか? 法学者の谷口真由美さんと一緒に「あたりまえ」だと思っていることを疑ってみる、 そして「法」という切り口から考えてみるシリーズを始めます。 全5回、今までそんなことあまり考えてなかった、というビギナー向けに40 代以下限定です。 これからの社会を生き抜いていかなければならない世代として、ぜひ一緒に考えてみましょう。
【会場】
まちライブラリー@もりのみやキューズモール
【参加費】
各回1,500 円(1 ドリンク付)
※要筆記具持参。教材として「日本国憲法」「大日本帝国憲法」を配布します。
【定員・対象】
30 名(先着)・40 代以下限定・法学初心者歓迎
※全日程のご参加を推奨いたしますが、1 回のみの参加も可能です。
【 日 程 】
7月1~31日・フェア・著者イベント開催!
西日本出版社15周年記念、
「今まで出した全部の本と関連してつくった雑貨フェア」開催中!
在庫僅少なレアな書籍もそろっています。期間中には著者イベントも随時開催。
【 イベントについて 】
●参加費:無料
●場所:未来屋書店岡山店(イオンモール5階)
【 日 程 】
『地方で本を作って売るということ』
『みんなやさしかった 奈良少年刑務所・詩が開いた心の扉 』
『本屋さんで出版社で、絵本パフォーマーになっちゃった』
『岡山で落語会をやるということ』
『西日本出版社との10年、阪神間のおしゃれな情報や、
丹波・播磨の里山のこと。兵庫県の魅力を発信するということ』
『能を観るとは、見えぬものを見ることなり』
『夏の島旅まつり!瀬戸内海からトカラ列島まで島取材のプロ達が、旅のコツ教えます!』
6月28日(木)「ニジノ絵本屋さんの本」イベント
東京都杉並区のBOOKS & GALLERY & KINTSUGI STUDIO 6次元にて
トークイベントを行います!
●出演:いしいあや(ニジノ絵本屋) 、
聞き手:西山雅子(月とコンパス)
●日時:2018年6月28日(木)
●時間:19:00~21:30(18:30開場)
●参加費:1500円
●場所:6次元 (http://www.6jigen.com/)
本屋さんで、出版社で、絵本パフォーマー、1.5坪のお店からはじまったニジノ絵本屋いしいあやさんの活動が一冊の本にまとまりました。行き当たりばったりに見えて、気がついたらどんどん前に進んでいる、いしいあやさんの夢を形にする秘密とは? 『”ひとり出版社”という働きかた』の編著者でブックレーベル「月とコンパス」を立ち上げたばかりの西山雅子さんが、今、聞いてみたい、あれこれをうかがいます。
2018年ボローニャ国際ブックフェアのスライドによる現地レポートもあるよ! お楽しみに。
6月24日(日)「ニジノ絵本屋さんの本」イベント
『ニジノ絵本屋さんの本』出版記念!
「ニジノ絵本屋×ふわはね 絵本のおはなし」
●出演:いしいあや(ニジノ絵本屋)・ふわはね(fuwahane ehon 主宰)
●日時:2018年6月24日(日)14:00~16:00
●参加費/無料
●場所:ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店
「ニジノ絵本屋さんの本」の刊行を記念して、絵本を仕事にしてるふわはねといしいあやが、関西事情と東京事情を比較しつつどのように仕事をしているかざっくばらんにお話します。絵本に興味がある方、絵本の仕事がしたい方、これから何か新しいことを始めようとしてる方、何かヒントがつかめるかもしれません。
選んだ理由をお話しするとともに、絵本読みのスペシャリストふわはねさんの絵本ミニライブも行います。
プロフィール
▼いしいあや
絵本専門店「ニジノ絵本屋」代表。2011年「ニジノ絵本屋」オープン、2012年より出版事業をスタート。自主レーベルによる絵本の企画編集のほか、ニジノ絵本屋キャラバンとして「絵本×音楽」「絵本×食」など絵本にまつわるLIVEパフォーマンス、ワークショップなどのイベント全般を国内外で開催。あらゆるジャンルとのコラボレーションを模索しながら「絵本」でつながるヒト・モノ・コトで楽しい時間をみんなで共有することを理念に活動している。
▼ふわはね
絵本と絵本からの発展体験 fuwahane ehon 主宰 ふわはね(内田祐子) 子育ての傍に絵本を。 お母さんたちに笑顔を。 絵本を繋ぐ架け橋になりたいと絵本と共に歩み12年。 神戸、大阪を中心に企業様での親子さま向けの読み聞かせをはじめ、幼児教育に携わる先生方や書店員様への研修。自宅や出張での絵本講座、絵本コンサルなどを年間200回以上開催。 絵本と絵本にまつわる日々を紡ぐふわはねインスタグラム @fuwahane は絵本好きさんや、子育て中のお母さんたち、先生方に支持されてフォロワーさんが3500人を超える。
―インスタグラム @fuwahane
新刊「旨し店」「農業を繋ぐ人たち」イベント決定!
大阪で美味しいものを食べたいならまずこの人の話を聞こう!「私がホレた旨し店大阪」出版を記念して、
団田さんのトーク&サイン会を行います。
●日時:2017年10月22日(日)
●時間:14:00~15:30
●先着40名
●参加方法
枚方蔦屋書店へ電話予約・web予約・1階BOOKカウンター受付。
●参加費/500円(税込)
※新刊「私がホレた旨し店 大阪」(1,500円/税抜)ご購入者のみ
●場所:枚方蔦屋書店 4F イベントスペース
★聞き手:福嶋聡(ジュンク堂難波店店長)
●日時:2017年10月21日(土)
●時間:15:00~
●受付:同店3階カウンター、お電話でも予約承ります。
●入場無料
●場所:難波店3階カウンター前特設会場
●ご予約・お問い合わせ
TEL: 06-4396-4771 (ジュンク堂難波店)
湯川真理子さんのトーク&サイン会を行います。
★聞き手:福嶋聡(ジュンク堂難波店店長)
●日時:2017年11月11日(土)
●時間:15:00~
●場所:難波店3階カウンター前特設会場
「64万人の魂 兵庫知事選記」発売記念サイン会
「64万人の魂 兵庫知事選記」出版を記念して、
勝谷誠彦さんのサイン会を行います。
痛快無比、知事選に挑んだ勝谷誠彦さんが綴った渾身のルポ。
感動と兵庫愛が詰まった一冊です。
----三宮会場について----
●日時:2017年8月11日(祝金)
●時間:14:00~/先着100名
●場所:ジュンク堂書店三宮駅前店(JR三ノ宮駅すぐ)
----尼崎会場について----
●日時:8月26日(土)
●場所:三和書房(阪神尼崎最寄り、商店街の本屋さんです)
●時間:14時~/先着50名
「ねてもさめても とくし丸」発売記念トークライブ
「ねてもさめてもとくし丸 移動スーパーここにあり」
発売記念トークライブ!
●日時:2017年4月22日(土)
●時間:15:00~
●参加費:無料
●開催地:平惣 徳島店2Fイベントスペース
とくし丸代表取締役 住友達也さん × 著者 水口美穂さん
「美しい刑務所」寮美千子さんトークライブ
「美しい刑務所―明治の名煉瓦建築 奈良少年刑務所」
出版記念寮美千子トークライブ あたたかな教育を育んだ美しい建築
●日時:2017年3月12日(日)
●時間:14:00~
●先着40名様・要整理券
●開催地:ジュンク堂書店大阪本店3階喫茶コーナー
「美しい刑務所」寮美千子さん講演会
「よみたい万葉集」イベント続々決定!
ゲストを囲んで本を巡るトークを交わす交流イベント「読書会」
「よみたい万葉集」監修の村田右富実教授が登場します!
●日時:11月5日(土)
●時間:14:30~
●参加費:1500円[ドリンク・デザート付き]/限定30名様/要予約
●開催地:滋賀県大津駅、ビエラ大津2階「THE CALENDAR」店内
2016年10月のイベント
鯨本あつこさん×石原みどりさん×松鳥むうさん 対談トークイベント
「奄美群島の魅力と黒糖焼酎の楽しみ方」
●日時:2016年10月6日(木)
●時間:19:30~(19時開場)
●参加費:1000円
●開催地:本の旅 のまど(東京都杉並区西荻北3-12-10
司ビル1F)
『くじらとくっかるの島めぐり あまみの甘味 あまみの香り
奄美大島・喜界島・徳之島・沖永良部島・与論島と黒糖焼酎をつくる全25蔵のはなし』
●開催場所・・・丸善博多店(HP)
●日時・・・9月3日(土曜日)午後6時
2016年5月~7月のイベント
神戸・阪神間でちょっとおしゃれに優雅な気分でランチができる店を紹介したグルメガイド「神戸・阪神間 優雅なランチ」の表紙の撮影を担当した花房英子さんによる特別イベントを開催しした。
会場はもちろん、表紙の料理を提供していただいた 「メゾン・ド・タカ 芦屋」。 高山シェフシェフの料理を撮影し、お料理をいただく、 特別なランチタイムレッスンです。 スマホでおしゃれに撮りたい人、 一眼レフでしっかり撮りたい人 ボキューズドールで世界5位に輝いた高山シェフの 華やかなランチを被写体に、 スタイリッシュな写真を撮ってみませんか。
■日時 2016年5月17日(火曜)11:30〜14:00(受付開始11:00)
■会場 メゾン・ド・タカ 芦屋
■参加費 10,000円(レッスン・ランチコース・書籍込)■持ちもの
デジタル一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラも可)、
コンパクトデジタルカメラ、スマートフォンなど、愛用のカメラ
※カメラの取扱説明書
「よみたい万葉集」重版記念として、京都と大阪の美味しいお店2カ所で原画展時の巡回展を開催させていただくはこびとなり、初日の京都ではオープニングパーティーを、最終日の大阪ではトークイベントを催します。お菓子やパンと共に、万葉の歌の世界を召し上がってください。
・会場:ぎをんさかい →HP
・営業時間:店舗 11:00~19:00/2Fカフェ 11:00~17:00(LO16:30)/年中無休
【 オープニングパーティー 】6月11日(土) 18:00~19:00
参加自由/無料/2Fカフェにてお菓子をご用意
本購入でポストカード1枚プレゼント
・営業時間:8:00~17:00(パンが無くなり次第終了)/日曜・第三月曜休 ▽クリックで拡大
2015年10月・11月のイベント予定
阪神間のおしゃれな情報をのせたガイドブック「くるり西宮・芦屋・東灘・灘」の表紙を飾った
「リストランテ ベリーニ」で撮影を担当した花房英子さんによる特別レッスンを行いました。
■日時 2015年10月30日(金)11:30~14:00
■会場 リストランテ ベリーニ
■参加費 7,000円(レッスン&ランチコース)
★日時11月10日(火)19:00~
■場所:ジュンク堂書店大阪本店/定員30名
7月のイベント、店頭販売キャンペーン
■日時7月18日(土) 紀伊國屋書店梅田本店/宮脇書店本店
■日時7月19日(日) ジュンク堂書店三宮店/喜久屋書店倉敷店
―小西編集長・山本副編集長トークイベント―
■日時7月20日(月祝)ジュンク堂書店大阪本店
4月のイベント、店頭販売キャンペーン
▼場所:ジュンク堂書店 大阪本店(3階喫茶コーナー)
▼定員: 100名(要予約)※ゲスト:サンテレビアナウンサー榎木麻衣さん
3月21日「よみたい万葉集」トーク&サイン会
「よみたい万葉集」発売を記念して、著者トーク&サイン会を行いました。
★出演者: 村田右富実さん/まつしたゆうりさん/松岡文さん/森花絵さん
★日時3月21日(土)15:00~
■場所:ジュンク堂書店 大阪本店(3階喫茶コーナー)/定員: 40名(要予約)
2014年11月・12月
★日時 12月17日(水曜日)19時~
■特別ゲスト旭酒造社長 桜井博志さん
■場所 丸善博多店 /定員 60名
★日時 11月16日(日曜日)13時~
■場所:ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店/定員: 100名
★日時 11月15日(土曜日)18:30~
■場所:ジュンク堂書店大阪本店/定員:100名